記念すべき第1回目講座

本日は午前と午後の連動講座でした

4月11日の入学式を経て、4月18日にオリエンテーションでお互い初対面の挨拶ずみでしたが、

実質的に今日が第1回目の講座です。


午前は室内講座

最初が肝心!いいスタートが切れました

楽しくなりそうな予感!これから1年間よろしく。

顔見知りも増えて、なごやかです。

まるで映画館上映前のふんいき

いよいよ始まりました。

室内講座「城東区の歴史と文化」

講師:ヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランティア) 代表  松田眞一さん

城東区民センター

 

講師の手書き資料に郷土愛がにじむ

感じ入りました。グッジョブ!



午後は外に出て、まち歩き

午前中の講義内容を思い出しながら城東区民センターを出発。

案内:ヤジ馬ヤジ北(北区ガイドボランガイドの皆さん)

この地図は城東区役所発行の「ふれあいマップ」

班ごとに分かれてガイドさんと打ち合わせ

きょうの天気予報はあいにくと「くもりのち雨」。

大降りにならないことを願ってます。

みんなで歩くと見慣れた街の風景が新鮮に感じる

日新製糖今福工場の「艀」に到着

見よ!二酸化炭素(CO2)削減輸送手段優等生「はしけ艀」の雄姿

ラッキー!原料糖の積み下ろしに出くわしました。

”ありんこ” なら”よだれ”の出そうな宝の山でした。

街なかのオアシス空間

これからの真夏の季節にうれしい貴重な癒しの緑陰空間。

  高さ10mで100mに及ぶ「クスノキ並木」

大阪大国技館跡

昭和12(1937年)竣工の当時、国内屈指の屋内スポーツ施設

残念ながら、現在は当時の面影は残されていなかった。

 

それでもUR賃貸「リビエール関目」の敷地内に痕跡を残してくれているのはうれしかった。

当時の大阪の存在感はすごい。

元祖相撲茶屋、なんと現存していた。

薫之荘土地区画整理事業完成の記念碑

初めて訪れた人はいったい何の記念碑だろうと思う。

古市仲公園の一角にひっそりたたずむ記念碑から10年に及ぶ市街地造成のご苦労がしのばれる。

おつかれさん!本日の行程無事に終了

小雨も上がり気分爽快です。

京阪関目駅にて各班別に解散。

3班を案内していただいたガイドの紅林さん、中島さんありがとうございました。

よく歩きました。

ほかの班のみなさんも無事到着して解散された様子。

みんなみんなお疲れ様でした。