午前:室内講座

なにわの伝統野菜を知る

城東区民センター

新開茂樹 講師

開講前のひととき、いつもどおりのリラックスタイム

なにわの伝統野菜はいかにして伝統となったか

大阪の伝統野菜の歴史をふりかえる

なにわの伝統野菜とは?

なにわの伝統野菜にはどんなものがあるか?

「大阪府環境農林資産部農政室推進課」作成HPより転載

いよいよ講座の核心に迫る

大阪の伝統野菜の歴史をふりかえり、伝統と呼ばれる由縁を解き明かしていく

知的好奇心を駆り立てられる講義です

なにわの伝統野菜は伝統となるように守られてきたものではない。

守っていかざるを得ない事情の中でしぜんと伝統となっていった。

  に奥深い講義です。

なにわの伝統野菜とかくれキリシタンの関係性をひもとく

本題から外れますが印象に残りました。

逆さ地図で大陸から見た日本は衝撃的!

たしかに大陸から見れば日本列島はイラッっ!とくるかも。

時節柄、何かと示唆に富む内容でした。

(注)本ページの地図は講座で使用されたものではありません。 

講座の内容に触発されてGoogl earthで作成したものです。


午後:室内講座

SAシルバーアドバイザー ボランティアのすすめ

大阪市シルバーアドバイザー連絡協議会

会長 松木健一 講師

シルバーアドバイザーは、長年にわたり培った経験や知識、技術、特技を活かして、地域のボランティア仲間と友好な関係を保ちながら、地域福祉活動や様々なボランティア活動を行っているそうです。

「オーラルフレイルについて」

認定歯科衛生士 藤林 由利安 講師

フレイルは、厚生労働省研究班の報告書では「加齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能等)が低下し、複数の慢性疾患の併存などの影響もあり、生活機能が障害され、心身の脆弱性が出現した状態

「オーラルフレイル」は、口腔機能の軽微な低下や食の偏りなどを含み、身体の衰え(フレイル)の一つです。

健康長寿の3本柱は栄養、体力、そして

社会性


課外:事務連絡

7月4日の遠足についてざっくり口頭説明

お得なきっぷ紹介もあり

遠足チーム下見ありがとうございます。

きょうもまたお昼休みを削ってチームで打ち合わせしていただきました。

きょうのところは遠足担当チームリーダーからざっくり口頭説明。

お得なきっぷの紹介がありました。

阪神電車ご利用時にはぜひ!とのことです。

阪神大阪梅田駅の駅長室で販売

課外:あとかたづけ奮戦記

井上DR指示のもと、3班班長が陣頭指揮。

どことなく誇らしげに会場を後にしました。

  次回の当番までやり方覚えてるかどうか問題?